歯周病と喫煙のミスマッチ

喫煙者の方に「歯周病」とのマッチングのお話しをしたいと思います。喫煙されている方が歯周病に感染した場合と、喫煙しない方が歯周病に感染した場合のリスクには、かなりの大きな隔たりがあるようです。喫煙者が歯周病に感染した場合、たばこの成分が免疫力を低下させる分、歯周病に感染しやすく、さらには症状が悪化しやすくなるのだそうです。歯科受診をして時間とお金をかけてせっかく歯周病の治療を行ったとしても、喫煙による免疫力の低下から口内環境を良好に向けることが困難とされ、喫煙者の歯周病治療は焼石に水となってしまうようです。また、喫煙する方が歯周病に感染した場合、多くの人にあらわれる初期の症状(歯肉の炎症や出血)が、自覚症状として確認しづらくなってしまうのだそうです。喫煙することで歯周病の初期症状が確認しづらくなるということは、患者さん本人が自信の歯周病の存在に気付いた時には、その時点で治療をほどこすには困難な状況であることが多いとのことです。このような理由から喫煙と歯周病の相性はミスマッチと言えそうですね。